楽しいを力に!
緊張を自信に!
友だちの輪を心に!
7/23(日)レッスン、ご参加ありがとうございました!
▼ダンス動画以下です。
グリーンクラス
レッスン内容
- リズム練習
- 振り付け練習
- だるまさんがころんだ
ひとこと
おうちで練習してくれているのがとてもよく分かります!スムーズにできる動きが増えてきました!成長を感じます。ジャンプが多く、体力を使う振り付けなのです。レッスンでも、途中で踊れなくなったり、集中が切れてしまうのは、体力の問題が一つあります。本番のコンディションをよくするには、レッスンやおうちの練習で体力をつけることです!お父さん、お母さんもぜひ、お子さんと一緒に練習してみてください!かなりキツいですよw 「インベーダーダイエット」流行らせましょう(笑)
ブルークラス
レッスン内容
- リズム練習
- 振り付け練習
- こおりおに
ひとこと
振り入り最後のレッスンでした。この日は、今までの復習と、選抜のCチームの振り付けを入れました。入れた振り付けはおうちで練習してきてくれた子も多く、徐々にスムーズに踊れるようになってきています。チャールストンは、難しいのでステップではなく、足の運びを優先しています。挑戦したい子は引き続き、挑戦しましょう!
Cチーム振りは、難易度は高くないですが、スピードが早いです。何度も練習して音に慣れましょう。まずはスピードを落として丁寧にゆっくり練習してから、スピードを戻していくと良いです。
▼チャールストンのやり方
レッドクラス2
レッスン内容
- リズム練習
- 振り付け練習
- だるまさんがころんだ
ひとこと
約1ヶ月ぶりのレッスンでしたので、前回入れた振り付けを思い出すことから始めました。事前に動画を確認してきてくれた子も多く、復習がスムーズでした!新しい部分の振り付けは、とにかく速いです!また、ステップの難易度も高めです!まずは、どんな動きが入っているのか、レッスンでは細切れで指導しましたが、おうちでもスピードを落として丁寧にステップを確認して原曲スピードに戻していきましょう。
【お問い合わせ】
お気軽にご連絡ください。
rythm_dance_create@yahoo.co.jp