楽しいを力に!
緊張を自信に!
友だちの輪を心に!
11/20(日)レッスン参加、ありがとうございました!
▼ダンス動画以下です。
2022_12月ダンス動画
グリーンクラス
レッスン内容
- ストレッチ
- 振付練習
- まねまねドンっ
ひとこと
グンと集中力がアップしています。発表会やステージを経て、成長している姿が見られました。振り付けを練習する時も、何度も挑戦しても飽きずに真似できています。また、予習してしっかり覚えている子もいました!やる気がすごいです!
振り付けはそこまで難しい動きはないですが、足の位置やターンの方向など適当にやってしまうことも多いお年頃です。集中力がついてきたので、足の運び方など細かい部分も指導しました。引き続きやっていきます!
次回立ち位置を入れます!前列を狙いたい子は、振り付けをしっかり覚えてきましょう!
女の子:バンダナ、ヘアアクセサリー
男の子:キャップ
ブルークラス
レッスン内容
- ストレッチ
- 振付練習
- だるまさんがころんだ
ひとこと
大きく分けて2つの振り付け(①クラス・②全体)を練習しました。
クラスの方は、そこまで難しい振り付けではないですが、レッスン回数が少ないので、自宅でもふり返りしておきましょう。足の運び方で、スイッチする部分がやや難しいです。
②の全体振りは、挑戦パートです。練習必須となります。今回、レッドクラスさんと同じ振り付けに挑戦してもらっています!「上手にかっこよく踊れるようになりたい!」と思っているみんななら、「練習してきてくれるかな?」と信じての挑戦です。できなくて「悔しい!」と思うことがもあるかもしれません。でも、それを乗り越えられたら、大きく成長できます♪ 次回レッスンを、楽しみにしています。
次回立ち位置を入れます!前列を狙いたい子は、振り付けをしっかり覚えてきましょう!
女の子:ニット帽
男の子:ニット帽
レッドクラス2
レッスン内容
- ストレッチ
- 振り練習
- だるまさんが転んだ
ひとこと
大きく分けて2つの振り付け(①クラス・②全体)を練習しました。
①クラスの振り付け、キックステップの練習と、ダウンからのアップポーズが難しいです。まずは動画速度を遅くして、丁寧に練習しましょう。原曲で踊るのは、しっかり振り付けを覚えてからでOK!筋力も必要なステップなので、継続的に練習するのがおすすめです。
②全体振りは振り付け変化が速いですが、そこまで難しい動きはありません。動画速度を落として数回確認し練習すればできると思います。
次回立ち位置を入れます!前列を狙いたい子は、振り付けをしっかり覚えてきましょう!
男の子:キャップ
【お問い合わせ】
お気軽にご連絡ください。
rythm_dance_create@yahoo.co.jp