楽しいを力に!
緊張を自信に!
友だちの輪を心に!
3/17(日)レッスン参加、ありがとうございました!
スタータークラス
レッスン内容
- ストレッチ&ダウン
- 基礎練(わっしょい(ダウン)、クルっといやーん)
- 踊りこみ各2回
- まねまねドンっ!Music ver.
ひとこと
曲にもだいぶ慣れてきて、動きも覚えてきている子がたくさんいます。いつも、練習ありがとうございます!練習のかいあって、今日は全体的にとても集中して取り組めていました。45分間踊り続けているので、子ども達、かなり体力を使っています。後半、疲れてきて集中力が切れやすいですが、体力がついてくれば、自然と最後までもつようになりますので、大丈夫ですよ!全体的に、わっしょいのダウンが、難しいようなので、持ち上げる感じを意識して、自宅での練習取り組んでみてください♪
(動画はLINEにて送っております。)
初級クラス
レッスン内容
- ストレッチ
- 基礎練アロハ(ヨコヨコダウン×2(ダウンのリズム)くるくるガッシャン(上から))
- 基礎練トークダーティ(クラップ、ドンドン、ムネムネ下×2(アイソレ肩甲骨意識して)、スライド)
- 踊りこみ各2回
- まねまねドンっ!Music ver.
ひとこと
振付指導、全て入り終わりまして、少し細かい動きも併せて指導していきました。アロハチームは、ダウンのリズムがまだ難しそうなので、しっかり自宅でも練習してみてください。(合言葉は、たまごをパカッです!)また、最後のポージングで、重心が違う子が多いので、こちらも確認ください。次回もチェックします。トークダーティは、動きの変化が多いので、まずしっかり振付を覚えてきてください。細かい動きは、そこからです。男の子チームなので、できないとシャイになって動きが小さくなる傾向があります。シュクダイに出した回数は、最低必ずクリアしてきてください。振付を覚えてきてもらえると、レッスンでは、細かい部分をチェックできるので、レベルアップが早くなります!
(動画はLINEにて送っております。)
中級クラス
レッスン内容
- ストレッチ
- 基礎練ガンナム(女の子:ヨコヨコ(腰入れる)全体:サビ円をかくように(タタン・タタンのリズム))
- 基礎練リディキュラス(なぞってを腰入れる、回転準備・回転パー)
- 踊りこみ2回
- まねまねドンっ!Music ver.
ひとこと
ガンナムチーム、しっかり振付を覚えてきてくれているので、細かい動きしっかり指導できてきています。今後は、アイソレーションや体の向き、手の高さ、キレの出し方など、より細かい動きを指導していきます。全体的に、意識しないと、小さな動きになっている子が多いので、自宅練習の際は、注意して練習してみてください。リディキュラスチームは、曲が早いのと、振付がバンバン変わっていくので、まずはしっかり振付を覚えてきてください。曲が早い分、動きが荒い部分が多々あるので、こちらのチームも、アイソレーションや体の向き、手の高さ、キレの出し方など、より細かい動きを指導していきます。両チームとも、入れた振付を、自分の動き、自分のダンスへ変えていく力を引き出していきたいと考えています。
(動画はLINEにて送っております。)
次回レッスン
次回は、3月31日(日)です!
次回レッスンは、3月31日(日)です!シュクダイに出した回数は、最低クリアしてご参加ください。いよいよ、レッスンも後半戦です。子ども達には、ステージを最高に楽しんで欲しいです!引き続きよろしくお願い致します。
▼チラシ撮影会 10:00-10:10
この日は、チラシ撮影会があります。新しいレッスンティシャツを着て、お越しください。通常レッスンがありますので、時間が限られています。ご協力、よろしくお願い致します。
【お問い合わせ】
ご要望・ご意見等ありましたらお気軽にご連絡ください!
rythm_dance_create@yahoo.co.jp